海外FXでは業者によって最低入金額が大きく異なります。安く始められる業者もあれば、高めの入金額が必要な業者もあるのが特徴です。
資金に余裕がないトレーダーやFX初心者にとって、最低入金額が低い業者を選ぶことには大きなメリットがあります。少ない資金から始められるので、リスクを抑えながら少額(低ロット)で取引できるからです。
この記事では、海外FX各社の最低入金額を比較し、特に入金額が少なくても始められるおすすめ業者をご紹介します。
海外FXの最低入金額比較
人気の海外FX業者の最低入金額と、少額トレーダーにとって重要な最大レバレッジ・ロスカット率・ボーナスをまとめました。
FX業者 | 最低入金額 | レバレッジ | ロスカット率 | ボーナス |
---|---|---|---|---|
BigBoss | 無し | 1,111倍 | 20% | ◯ |
FXGT | 500円〜 | 1,000倍 | 20% | ◎ |
XMTrading | 500円〜 | 1,000倍 | 20% | ◎ |
HFM | 500円〜 | 2,000倍 | 20% | ◯ |
AXIORY | 1,100円〜 | 2,000倍 | 20% | △ |
IS6FX | 5,000円〜 | 6,000倍 | 20% | ◎ |
iFOREX | 10,000円〜 | 400倍 | 0% | ◯ |
ThreeTrader | 10,000円〜 | 500倍 | 20% | ✕ |
Titan FX | 20,000円〜 | 1,000倍 | 20% | ✕ |
Exness | $150〜 | 2,000倍 | 0% | ✕ |
Tradeview | $1,000〜 | 500倍 | 100% | ✕ |
最低入金額が安い海外FX業者6選
BigBoss:入金額制限なし
BigBossには最低入金額の制限がないため、少額から取引を始めたい方に最適です。国内銀行送金では1,000円から入金可能で、FX初心者も安心して始められます。
入出金方法も豊富で、クレジットカード、bitwallet、仮想通貨など様々な方法に対応しています。特に日本人ユーザーからの支持が厚く、口座開設やマイページの操作が簡単なので初心者にもおすすめです。
FX通貨ペアと貴金属を最大1,111倍レバレッジで取引できるため、少ない証拠金でもハイリターンを狙えるトレードが可能になっています。
BigBossへの入金方法
入金方法 | 手数料 | 最低入金額 | 最大入金額 | 反映時間 |
---|---|---|---|---|
国内銀行送金 | 1,000円 | 1,000円 | – | 即時〜約1営業日 |
クレジットカード デビットカード | 無料 | 3万円($300) | 50万円/月 | 即時〜約1営業日 |
bitwallet | 無料 | 1万円($100) | 300万円 | 即時〜約1営業日 |
BXONE | 無料 | 5,000円($50) | 50万円 | 即時〜約1営業日 |
仮想通貨 | 無料 | – | – | 即時〜約2営業日 |
CRYPTOS | 無料 | – | – | 即時 |
Slash | 無料 | – | – | 即時 |
海外銀行送金 | 無料 | $1,000 | – | 約2〜5営業日 |
FXGT:500円〜・口座開設ボーナス15,000円
FXGTは仮想通貨入金や国内銀行送金で最低500円から取引開始可能です。その他の入金方法も1,000円または5,000円から入金できるため、少額から始めたい方に適しています。
FXGTはFXと仮想通貨の両方を取引できるハイブリッド取引所です。FX通貨ペアが54銘柄、仮想通貨ペアが57銘柄と豊富な商品ラインナップを誇り、両方の市場で取引したい方に最適な環境を提供しています。
FXも仮想通貨も最大レバレッジは1,000倍と高く設定されており、少ない証拠金でも大きな取引ができる点が魅力です。
FXGTへの入金方法
入金方法 | 手数料 | 最低入金額 | 反映時間 |
---|---|---|---|
国内銀行送金 | 無料 | – | 1営業日 |
VISAカード | 無料 | 5,000円 | 即時 |
Mastercardカード | 無料 | 5,000円 | 即時 |
JCBカード | 無料 | 1,000円 | 即時 |
USDT | 無料 | – | 30分程度 |
BTC | 無料 | – | 30分程度 |
ETH | 無料 | – | 30分程度 |
XRP | 無料 | – | 30分程度 |
ADA | 無料 | – | 30分程度 |
bitwallet | 無料 | 1,000円 | 即時 |
STICPAY | 無料 | 5,000円 | 即時 |
XMTrading(XM):500円〜・口座開設ボーナス13,000円
XMTrading(XM)の最低入金額は500円からと少額から始められる海外FX業者です。
ただし、国内銀行送金の場合は注意が必要です。1万円以上の入金なら手数料無料になりますが、1万円未満の入金では980円の手数料がかかります。
XMは長年にわたり日本人向けのサポートが充実している業者として知られています。日本語サポートの質が高く、日本人にとって使いやすい環境が整っています。
口座開設の手続きがシンプルで、各種ボーナス制度が充実しているため、初心者トレーダーからベテランまで幅広く支持されています。
最大レバレッジは1,000倍と高く、ストップレベル0%、ロスカットレベル20%という条件も、ハイレバレッジトレードをする方に最適な環境です。
XMTradingへの入金方法
入金方法 | 手数料 | 最低入金額 | 反映時間 |
---|---|---|---|
国内銀行送金 | 無料※1 | 10,000円 | 1営業日 |
VISAカード | 無料 | 500円 | 即時 |
JCBカード | 無料 | 10,000円 | 即時 |
bitwallet | 無料 | 500円 | 即時 |
STICPAY | 無料 | 500円 | 即時 |
BXONE | 無料 | 500円 | 即時 |
- 1:国内銀行送金の1回の入金額が1万円未満の場合、980円の手数料が差し引かれて取引口座へ反映します。
なお、口座の基本通貨によって利用できる入金方法が異なるため、口座の通貨に対応した方法を選びましょう。
入金方法 | JPY (日本円) | USD (米ドル) | EUR (ユーロ) |
---|---|---|---|
国内銀行送金 | |||
VISAカード | |||
JCBカード | |||
bitwallet | |||
STICPAY | |||
BXONE |
HFM:500円〜
HFMの最低入金額は500円からと少額からトレードを始められる海外FX業者です。国内銀行送金やbitwalletでも1,000円という低い金額から入金可能です。
HFMは複数の信頼性の高い金融ライセンスを取得しており、安全性が高い業者として評価されています。
口座タイプが5種類あり、自分のトレードスタイルに合った口座を選べるのが特徴です。FX通貨ペアだけでなく、CFD商品、仮想通貨、株式DMAなど取引できる商品も豊富です。
入金ボーナスや取引でポイントが貯まるなど、お得な特典も充実しているため、少額資金から始めたい初心者にとって魅力的な環境が整っています。
HFMへの入金方法
入金方法 | 手数料 | 最低入金額 | 最大入金額 | 反映時間 |
---|---|---|---|---|
国内銀行送金 | 無料 | 1,000円 | 1,100,000円 | 1営業日 |
VISAカード | 無料 | 10,000円 | 500,000円 | 即時 |
Mastercardカード | 無料 | 10,000円 | 500,000円 | 即時 |
JCBカード | 無料 | $5 | $25,000 | 即時 |
仮想通貨 | 無料 | $30 | $10,000 | 30分程度 |
bitwallet | 無料 | 1,000円 | 1,000,000円 | 即時 |
BXONE | 無料 | 1,000円 | 5,000,000円 | 即時 |
AXIORY:1,100円〜
AXIORYの最低入金額は、国内銀行送金で1,100円、その他の方法では5,000円からとなっています。
ただし、1回の入金額が20,000円未満の場合は、入金手数料として1,000円が差し引かれるので注意が必要です。できれば20,000円以上の入金が効率的でしょう。
AXIORYはクリーンでフェアなNDD方式(ノンディーリングデスク方式:トレーダーの注文を直接流動性プロバイダーに取り次ぐ方式)を採用しており、トレーダーに有利な狭いスプレッドが特徴です。
どの口座タイプを選んでも狭いスプレッドで取引でき、東京の取引サーバーを利用しているため約定速度が速いのもメリットです。また取引制限がないため、様々なトレード手法を試せます。
MetaTraderよりも高機能・高速と言われる「cTrader」というプラットフォームに対応している数少ない業者で、中・上級者トレーダーからの評価も高いです。
AXIORYへの入金方法
入金方法 | 手数料 | 最低入金額 | 最大入金額 | 反映時間 |
---|---|---|---|---|
国内銀行送金 | 無料※ | 1,100円 | 50万円/月 | 約30分〜1営業日 |
国内銀行送金 by Curfex | 無料※ | 1,100円 | – | 1営業日 |
クレジットカード デビットカード | 無料※ | 5,000円 | 50万円/回 | 即時 |
デビットカード by Curfex | 無料※ | 5,000円 | 250万円/日 | 即時 |
ApplePay | 無料※ | 5,000円 | 50万円/回 | 即時 |
STICPAY | 無料※ | 5,000円 | 5,000円 | 即時 |
PayRedeem | 無料※ | 5,000円 | 5,000円 | 即時 |
- 1回の入金額が20,000円未満の場合、手数料として1,000円が差し引かれます。
IS6FX:5,000円〜・口座開設ボーナス3,000円
IS6FXは、クレジットカード・デビットカードなら最低5,000円、国内銀行送金なら最低10,000円から入金できます。
IS6FXは多彩な口座タイプ、最大1,000倍(限定口座では6,000倍)のハイレバレッジ、追証なしのゼロカットシステムなどを備えた海外FX業者です。さらに豪華なボーナス制度で人気を集めています。
IS6FXへの入金方法
入金方法 | 手数料 | 最低入金額 | 反映時間 |
---|---|---|---|
国内銀行送金 | 無料 | 10,000円 | 15分〜1営業日 |
クレジットカード デビットカード | 無料 | 5,000円 | 即時 |
BTC | 無料 | 0.003 BTC | 10分〜1時間 |
ETH | 無料 | 0.05 ETH | 10分〜1時間 |
USDT | 無料 | 50 USDT | 10分〜1時間 |
USDC | 無料 | 50 USDC | 10分〜1時間 |
最低入金額が安い海外FXのメリット
リスクを抑えて取引できる
最低入金額が安い海外FX業者の最大のメリットは、損失しても大きな痛手にならない少額からトレードを始められるという点です。
最低入金額が高い業者だと、入金すること自体がハードルになりますが、最低入金額が低ければ気軽に入金でき、リスクを最小限に抑えながら取引できます。
特に、FXを始めたばかりの初心者トレーダーにとって、少額から始められる環境は心理的な負担を減らし、落ち着いて取引に集中できる大きなメリットとなります。
また、少額でロット数(取引量)を抑えて取引することで、デモトレードのような感覚でリアルマネーでのトレードスキルを磨くことができます。デモトレードではどうしても実際の資金を使った時の緊張感が得られませんが、少額のリアルマネートレードなら適度な緊張感の中でスキルアップが可能です。
高いレバレッジをかければ大きな利益も狙える
海外FXの大きな特徴は、数百倍や数千倍という高いレバレッジを活用できる点です。レバレッジとは、少ない資金で大きな取引を行える仕組みのことで、例えば1,000倍のレバレッジなら、1万円の証拠金で1,000万円分の取引が可能になります。
最低入金額が安く、なおかつ最大レバレッジの高い海外FX業者を選ぶことで、少ない資金からでも大きな利益を狙えるチャンスが生まれます。国内FXではレバレッジが最大25倍までに制限されているため、少額資金では大きな利益を狙いにくいですが、海外FXならその制限がありません。
ただし、高レバレッジ取引ではリスクも大きくなるため、資金管理には十分注意が必要です。初心者の方は少額からレバレッジの効果を体験しつつ、徐々にリスク管理の技術を身につけていくことをおすすめします。
ボーナスを駆使してお得にトレードできる
海外FX業者は、新規口座開設ボーナスや入金ボーナスなど様々な特典を提供しています。これらのボーナスを上手く活用することで、より少ない自己資金でトレードを始められます。
例えば、FXGTでは新規口座開設と本人確認を完了するだけで、15,000円分の取引用ボーナスがもらえるため、自己資金を入金しなくてもトレードを始められます。
また、XMTradingでは自己資金を入金すると、最大$500の100%入金ボーナスと$10,000の20%入金ボーナスが付与されるため、本来の資金よりも多くの証拠金で取引できるようになります。
最低入金額が安く、さらにボーナスが充実した業者を選ぶことで、実質的な取引可能資金を増やし、利益を得やすい環境を作ることができます。特に少額資金からスタートしたい初心者トレーダーにとって、ボーナス制度は大きな味方となります。

最低入金額が安い海外FXのデメリット
少額取引では狙える利益も少ない
少額取引のデメリットとして、リスクを抑えられる反面、1回のトレードで得られる利益も小さくなるという点があります。
FX初心者がトレードスキルを磨く過程では少額取引から始めるのが安全ですが、ある程度の収入を目指すなら、それなりの元本(証拠金)が必要になります。
例えば、比較的安全と言われる「月利10%」を目標として、月5万円の利益を得たいなら、50万円の証拠金が必要になります。仮に資金が1万円しかないと、月利100%(非常に難しい目標)を達成できたとしても得られる利益は1万円にとどまります。
このように、少額資金では達成感を得られるような利益を上げるのが難しい場合があります。トレードのスキルが上がってきたら、徐々に資金を増やしていくことも検討しましょう。
少額入金では入金ボーナスも少ない
海外FX業者の多くは入金額に応じてボーナスを付与しますが、入金額が少ないとボーナスも少なくなるというデメリットがあります。
例えば、XMTradingの最大$500の100%ボーナスを例にすると、1万円を入金した場合はボーナスも1万円(合計2万円の証拠金)ですが、5万円を入金すればボーナスも5万円で合計10万円の証拠金でトレードできます。
特に、50%や100%などの高還元率の入金ボーナスでは、入金額を多くするほどボーナス額にも大きな差が生まれるため、少額の入金ではボーナスの恩恵を十分に受けられないことがあります。
ただし、これは必ずしもデメリットだけではなく、最初は少額から始めて、トレードに慣れてきた段階で追加入金してボーナスを活用するという戦略も考えられます。
初心者向け口座はスプレッドが広い
海外FX業者によっては、口座のグレードによって最低入金額が異なる場合があります。多くの場合、少額入金ができる口座は「初心者向け」として位置づけられています。
最低入金額が安い口座タイプは手軽に取引を始められる反面、上位口座に比べてスプレッド(売値と買値の差)が広く設定されていることが多く、取引コストが高くなりがちです。
一方、最低入金額が高めに設定されている上位口座では、スプレッドが狭く設定されていたり、取引手数料が抑えられていたりと、取引コストを抑えられるケースが多いです。長期的にトレードを続けるなら、この取引コストの差は無視できない要素となります。
資金が少ないうちは最低入金額が安い初心者口座で問題ありませんが、ある程度資金が増えてきたら、スプレッドが狭い上位口座へ切り替えることも検討しましょう。
まとめ:少額から始められる海外FXで安全にトレードスキルを磨こう
海外FX業者は最低入金額が大きく異なり、BigBossのように入金制限がない業者から、FXGT・XMTrading・HFMといった500円程度から始められる業者、AXIORY(1,100円〜)やIS6FX(5,000円〜)など、少額から始められる選択肢が豊富です。
少額入金のメリットは、リスクを抑えたトレード練習ができること、高レバレッジで大きな利益を狙えること、ボーナスを活用して証拠金を増やせることです。
一方、得られる利益も少なくなる、入金ボーナス額も小さくなる、初心者向け口座はスプレッドが広いといったデメリットもあります。
FX初心者は少額から始めてリスクを抑えつつ、徐々に資金と経験を増やしていくのが賢明な戦略です。
コメント