Swift Traderでは、スタンダード口座、ミニ口座、マイクロ口座、プロ口座、ECN口座の5つの口座タイプが提供されています。
口座タイプごとにスプレッドや取引手数料、取引方式、取り扱い銘柄、ボーナスの有無などが異なるため、自身の取引スタイルに適した口座タイプを選ぶことが重要です。
この記事では、口座タイプそれぞれの特徴やメリット、デメリットを詳しくまとめました。
なお、Swift Traderがどんな業者かを知りたい人は「Swift Traderの評判」をお読みください。
新規口座開設1.5万円ボーナス+150%入金ボーナス実施中!
公式サイト:https://swifttrader.com/jp
※当業者は日本で金融商品取引業の登録を受けていないため、日本居住者は利用をお控えください
Swift Traderの口座タイプ比較表
項目 | スタンダード | ミニ | マイクロ |
---|---|---|---|
1ロットの価値 | 100,000通貨 | 10,000通貨 | 1,000通貨 |
最大レバレッジ | 1,000倍 | 1,000倍 | 1,000倍 |
取引ツール | MT5 | MT5 | MT5 |
取り扱い銘柄 | FX 仮想通貨 貴金属 エネルギー 指数 | FX 貴金属 | FX 貴金属 |
注文方式 | NDD STP | NDD STP | NDD STP |
スプレッド | 1.4pips〜 | 2.0pips〜 | 2.3pips〜 |
取引手数料 | – | – | – |
スワップフリー | × | × | × |
最低取引ロット | 0.01 | 0.01 | 0.01 |
最大取引ロット | 100.00 | 100.00 | 100.00 |
最大ポジション数 | 200 | 200 | 200 |
ゼロカット | ◯ | ◯ | ◯ |
ロスカットレベル | 20% | 20% | 20% |
ストップレベル | 2pips | 2pips | 2pips |
口座開設ボーナス | ◯ | ◯ | ◯ |
入金ボーナス | ◯ | ◯ | ◯ |
取引ボーナス | × | × | × |
最低入金額 | $10 | $10 | $10 |
おすすめはスタンダード口座
Swift Traderの5つの口座タイプの中で、最もおすすめなのはスタンダード口座です。
スタンダード口座は、初心者からベテランまで幅広いトレーダーに適した口座タイプとなっています。
スタンダード口座では、新規口座開設ボーナスや入金ボーナスなど、Swift Traderが提供する様々な特典を受けられるため、少ない資金でも取引を始めやすいのが特徴です。
また、全ての取り扱い銘柄にアクセスできるため、様々なアセットに分散して投資できます。
Swift Traderを利用する際は、まずスタンダード口座を使ってみて、もし不満を感じたら他の口座を検討すると良いでしょう。
Swift Traderの口座タイプと特徴
Swift Traderには5つの口座タイプがあり、それぞれの特徴が異なっています。
- スタンダード口座:手数料無しで幅広い銘柄を取引でき、ボーナスも貰える万能口座
- ミニ口座:国内FXと同じ1ロット=1万通貨、最小100通貨から取引できる小ロット口座
- マイクロ口座:1ロット=1,000通貨、最小10通貨から取引できる超小ロット口座
- プロ口座:手数料無料・省スプレッドで最も取引コストを抑えられる上級者向け口座
- ECN口座:低スプレッド+外付け手数料でクリーンなECN取引に対応した上級者向け口座
口座タイプによって取引条件や対象となるボーナスが異なるため、自分のトレードスタイルに合った口座を選ぶことが重要です。
全体的に、スタンダード口座が初心者におすすめで、プロ口座やECN口座は上級者向けの口座タイプとされています。
スタンダード口座
- 全てのボーナスキャンペーンの対象
- 幅広い銘柄にアクセス可能
- バランスの良いスプレッドと手数料
- 初心者から上級者まで幅広く対応
- プロ口座やECN口座よりスプレッドが広い
スタンダード口座は、Swift Traderの中で最もポピュラーな口座タイプです。
この口座の最大の特徴は、全てのボーナスキャンペーンの対象となることです。
新規口座開設ボーナスや入金ボーナスなど、豊富な特典を余すこと無く受け取れるため、自己資金が少ないトレーダーでも取引を始めやすいのが魅力です。
スプレッドは他の口座タイプと比べるとそこまで狭くはありませんが、取引手数料は無料となっています。
また、通貨ペアのみならず、貴金属・エネルギー・株価指数・仮想通貨など、異なるアセットクラスの銘柄を幅広くトレードできるのもメリットです。
取引数量は0.01ロット(1,000通貨)から100ロット(1,000万通貨)までと、かなり幅広い数量で取引可能で、初心者から大口トレーダーまで幅広い層に対応しています。
ミニ口座
- 1ロット=1万通貨で国内FXと同じ感覚で取引可能
- ボーナスキャンペーンの対象
- リスクを抑えた取引が可能
- 取扱銘柄が通貨ペアと貴金属のみに限定
- スタンダード口座よりスプレッドが広い
ミニ口座は、スタンダード口座の10分の1のサイズで取引できる口座タイプです。
1ロットあたりの取引単位が、日本国内のFX業者と同じ10,000通貨となっているため、国内業者に慣れている方は馴染みやすいでしょう。
ミニ口座もスタンダード口座と同様に、全てのボーナスキャンペーンの対象で、新規口座開設ボーナスや入金ボーナスを活用することで、少ない自己資金から取引を始められます。
ただし、取扱銘柄はスタンダード口座と比べて制限があり、通貨ペアと貴金属のみとなっています。
また、スプレッドはスタンダード口座よりも若干広くなっているため、頻繁に取引を行う場合はコストが高くなる可能性があります。
マイクロ口座
- 極めて少額から取引開始可能(1ロット=1,000通貨)
- ボーナスキャンペーンの対象
- リスクを最小限に抑えられる
- 取扱銘柄が通貨ペアと貴金属のみ
- 最もスプレッドが広い
マイクロ口座は、Swift Traderが提供する口座タイプの中で、最も取引単位の小さな口座です。
1ロットあたりの取引単位が1,000通貨と非常に小さく、スタンダード口座の100分の1、ミニ口座の10分の1のサイズとなります。
例えば、USD/JPYで1ロット(1,000通貨)取引をした場合、1pipsの価格変動によるリスクはわずか15円、100pips動いてもわずか1,500円となります。(1ドル=150円と仮定)
また、最小取引単位は0.01ロット(10通貨)で、少額から取引でき、緻密なロットコントロールも可能です。
実際の資金を使いながらも、デモ取引に近い感覚でトレードの練習ができるので、これからFXに取り組みたい初心者におすすめできます。
マイクロ口座もスタンダード口座やミニ口座と同様に、全てのボーナスキャンペーンの対象となり、新規口座開設ボーナスや入金ボーナスを受け取れます。
ただし、取扱銘柄はミニ口座と同じく通貨ペアと貴金属のみに制限されています。
また、スプレッドはスタンダード口座やミニ口座よりもさらに広くなっていて、Swift Traderの口座としては最も取引条件が悪いです。
プロ口座
- スタンダード口座より20〜30%狭いスプレッド
- 取引手数料なし
- 幅広い銘柄にアクセス可能
- ボーナスキャンペーンの対象外
プロ口座は、Swift Traderが提供する口座タイプの中で、最も取引コストを抑えられる口座です。
プロ口座では、スタンダード口座と比べて20〜30%ほどスプレッドが狭くなっており、取引手数料もかかりません。
特に、短期的な取引やスキャルピングを行うトレーダーにとって、この狭いスプレッドは大きなメリットとなります。
また、プロ口座はスタンダード口座と同様に、全ての取扱銘柄にアクセスでき、通貨ペア、貴金属、エネルギー、株価指数、仮想通貨など、幅広い資産で取引が可能です。
ただし、プロ口座はボーナスキャンペーンの対象外となっているため、新規口座開設ボーナスや入金ボーナスは受け取れません。
最小取引数量は0.01ロットから、最大で100ロットまでの取引が可能で、大口取引にも対応しています。
これらの特徴から、プロ口座は経験豊富なトレーダーや、大口取引を行う機関投資家などに適した口座タイプと言えるでしょう。
ECN口座
- 最もスプレッドが狭い
- 約定力が高い
- 幅広い銘柄を取引できる
- 取引手数料が発生
- ボーナスキャンペーンの対象外
ECN口座は、Swift Traderが提供する口座タイプの中で最も洗練された取引環境を提供する口座です。
ECNとは「Electronic Communication Network」(電子取引ネットワーク)の略で、取引所を介さずに直接取引を行うシステムを指します。
ECN口座の最大の特徴は、極めて狭いスプレッドで取引できることで、メジャー通貨ペアであれば最小0.6pips〜のスプレッドで取引可能です。
ただし、ECN口座では取引手数料が発生し、FX取引の場合、1ロットあたり往復$6(0.6pips相当)の手数料がかかります。(貴金属では$5/1ロット、仮想通貨では0.1%の手数料が発生)
見かけのスプレッドはどの口座タイプよりも狭いですが、取引手数料を加味すると、プロ口座のほうがトータルコストを抑えられるので、利用価値があるかといえば微妙な立ち位置です。
ECN口座では、スタンダード口座やプロ口座と同様に、全ての取扱銘柄にアクセスできます。
しかし、プロ口座と同様に、ECN口座もボーナスキャンペーンの対象外となっています。
Swift Traderの口座タイプを比較
Swift Traderには5つの口座タイプが用意されており、それぞれの特徴が異なっています。
以下では各口座タイプの違いを比較していきます。
1ロットの価値を比較
口座タイプ | ロットサイズ |
---|---|
スタンダード口座 | 1ロット=10万通貨 |
ミニ口座 | 1ロット=1万通貨 |
マイクロ口座 | 1ロット=1,000通貨 |
プロ口座 | 1ロット=10万通貨 |
ECN口座 | 1ロット=10万通貨 |
Swift Traderの各口座タイプでは、1ロットの価値が異なります。
スタンダード口座とプロ口座、ECN口座では、1ロットは100,000通貨単位となっていて、海外FXでは最も一般的な設定です。
一方、ミニ口座では1ロットが10,000通貨単位、マイクロ口座では1,000通貨単位となっています。
例えば、USD/JPYの1ロット取引で1pips(1銭)の変動があった場合、スタンダード口座では約1,500円の損益が発生しますが、ミニ口座では約150円、マイクロ口座では約15円の損益となります。(1ドル=150円と仮定)
大抵のトレーダーは、1ロット=100,000通貨のスタンダード口座を選んでおけば困らないでしょう。
取り扱い銘柄を比較
スタンダード口座 | ミニ口座 | マイクロ口座 | プロ口座 | ECN口座 | |
---|---|---|---|---|---|
FX通貨ペア | 52 | 52 | 52 | 52 | 52 |
貴金属 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 |
エネルギー | 3 | ✕ | ✕ | 3 | 3 |
指数 | 9 | ✕ | ✕ | 9 | 9 |
個別株 | 300 | ✕ | ✕ | 300 | 300 |
仮想通貨 | 23 | ✕ | ✕ | 23 | 23 |
Swift Traderの口座タイプによって、取り扱い可能な銘柄が異なります。
スタンダード口座・プロ口座・ECN口座では、Swift Traderが取り扱う全ての銘柄にアクセスできます。
具体的には、52種類のFX通貨ペア、2種類の貴金属(金と銀)、3種類のエネルギー商品、9つの株価指数、300の個別株、23種類の仮想通貨を取引可能です。
一方、ミニ口座とマイクロ口座では、取り扱い銘柄が制限されており、FX通貨ペアと貴金属のみ取引可能となっています。
スプレッド・取引手数料を比較
FX業者 口座タイプ | USDJPY | EURJPY | GBPJPY | AUDJPY | EURUSD | GBPUSD | AUDUSD | XAUUSD |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Swift Trader スタンダード | 1.8 pips | 1.9 pips | 2.3 pips | 2.1 pips | 1.4 pips | 1.5 pips | 1.6 pips | 0.32 |
Swift Trader ミニ | 2.0 pips | 2.2 pips | 2.5 pips | 2.4 pips | 1.8 pips | 1.9 pips | 1.9 pips | 0.38 |
Swift Trader マイクロ | 2.3 pips | 2.5 pips | 2.8 pips | 2.7 pips | 2.0 pips | 2.3 pips | 2.2 pips | 0.42 |
Swift Trader プロ | 1.3 pips | 1.4 pips | 1.7 pips | 1.5 pips | 1.0 pips | 1.2 pips | 1.1 pips | 0.20 |
Swift Trader ECN | 1.3 pips ($6.0) | 1.7 pips ($6.0) | 1.7 pips ($6.0) | 1.8 pips ($6.0) | 1.2 pips ($6.0) | 1.3 pips ($6.0) | 1.2 pips ($6.0) | 0.23 ($0.6) |
Swift Traderの各口座タイプでは、スプレッドと取引手数料が異なります。
スプレッドとは、通貨ペアの売値(Bid)と買値(Ask)の差のことで、スプレッドが狭いほど取引コストを抑えられます。
取引手数料とは、スプレッドとあわせて取引ごとにかかる手数料で、プロ口座では1ロット(10万通貨)のあたり$6の手数料が発生します。
スプレッドを比べると、最も狭いのがECN、次いで狭いのがプロ口座で、この2口座は他の口座よりも格段に省コストとなっています。
スタンダード口座は海外FXとしては一般的なスプレッド、ミニ口座はやや広く、マイクロ口座は最も広くなっています。
スプレッドと取引手数料を合算したトータルコストで比べると、最も取引コストを抑えられるのはプロ口座で、次いでECN口座、スタンダード口座です。
取引方式を比較
口座タイプ | 取引方式 |
---|---|
スタンダード口座 | NDD STP |
ミニ口座 | NDD STP |
マイクロ口座 | NDD STP |
プロ口座 | NDD STP |
ECN口座 | NDD ECN |
口座タイプによって取引方式も異なります。
スタンダード口座・ミニ口座・マイクロ口座・プロ口座はNDD・STP方式を採用しており、注文は仲介業者を介さずに外部金融機関と直結する仕組みです。
一方、プロスプレッド口座はNDD・ECN方式で取引され、インターバンク市場から最適気配値が参照される高速環境です。
STP方式の特徴
STP(Straight Through Processing)方式は、FX業者が顧客の注文を受け取った後、LPに転送する方式です。
FX業者はLPの価格に自社の利益となるスプレッドを上乗せして、マークアップ価格として顧客に提示します。
STP方式はNDDの中でも処理速度が速く、ECN方式ほど透明性は高くありませんが、実勢レートをリアルタイムで提示できる利点があります。
ECN方式の特徴
ECN(Electronic Communication Network)方式は、顧客の注文が直接ECNに接続されたLPに送信される方式です。
ECNには多くの市場参加者がいて、参加者たちが直に売買を行う仕組みなので、ECNはNDDの中でも最も透明性が高く、プロのトレーダーにとっては最適な環境といえます。
ただし、スプレッドとは別に取引手数料が発生する点には注意が必要です。
ボーナス・キャンペーンを比較
口座タイプ | 口座開設 ボーナス | 初回 入金ボーナス | 2回目以降 入金ボーナス |
---|---|---|---|
スタンダード | 15,000円 | 150% | 50% |
ミニ | 15,000円 | 150% | 50% |
マイクロ | 15,000円 | 150% | 50% |
プロ | × | × | × |
ECN | × | × | × |
Swift Traderでは口座開設ボーナスや入金ボーナスなど豊富なボーナスを提供していますが、口座タイプによって受け取り可否が異なります。
スタンダード口座・ミニ口座・マイクロ口座は、基本的に全てのボーナスキャンペーンの対象となっています。
これらの口座では、新規口座開設ボーナスとして15,000円が貰えるほか、初回入金時には入金額の150%、さらに、2回目以降の入金に対しても50%のボーナスが適用されます。
これらのボーナスは、自己資金とあわせて取引の証拠金として使用できるため、少ない自己資金でも大きな取引を始められる利点があります。
一方、プロ口座とECN口座は、これらのボーナスキャンペーンの対象外となっています。
プロ口座とECN口座は、ボーナスよりも取引条件を求めるトレーダーを対象としているため、基本的にボーナスを受け取れません。
初めてSwift Traderを利用される方は、ボーナスのあるスタンダード口座などを選び、利益が膨らんできたタイミングでプロ口座やECN口座へ乗り換える、といった流れがベターでしょう。
Swift Traderの口座タイプの選び方
それぞれの口座タイプはどのような人におすすめなのかを解説します。
スタンダード口座がおすすめな人
スタンダード口座は、幅広いトレーダーに適した口座タイプです。
まず、FX取引を始めたばかりの初心者の方に適しています。
スタンダード口座は、スプレッドと取引手数料のバランスが良く、コストを抑えながら取引できます。
また、全てのボーナスキャンペーンの対象となるため、少ない資金でも取引を始められます。
次に、様々な資産クラスに投資したい方にも適しています。
スタンダード口座では、FX通貨ペアだけでなく、貴金属、エネルギー、株価指数、仮想通貨など、幅広い銘柄にアクセスできます。
最後に、ボーナスを活用して取引資金を増やしたい方にも適しています。
Swift Traderが提供する新規口座開設ボーナスや入金ボーナスなどを利用することで、自己資金が少ない状態でも、大きな資金で取引を始められます。
ミニ口座がおすすめな人
ミニ口座は、国内FX業者と同じ1ロット=10,000通貨単位で取引できるため、国内FX業者と同じような感覚で取引したい方に適しています。
また、スタンダード口座の10分の1の取引単位となっているため、リスクを最小限に抑えたい方にもおすすめです。
取り扱い銘柄がFX通貨ペアと貴金属のみに限られているのはデメリットですが、その分、特定の市場に集中して戦略を立てることができます。
ミニ口座もボーナスキャンペーンの対象となるため、ボーナスを活用しながら少資金から大きな利益を狙えるのがメリットです。
マイクロ口座がおすすめな人
マイクロ口座は、極めて少額から取引を始めたい初心者の方に適しています。
マイクロ口座の1ロットは1,000通貨単位で、スタンダード口座の100分の1、ミニ口座の10分の1のサイズです。
取引単位が非常に小さいため、取引で被る損失も最小限に抑えられるため、リスクを極限まで抑えたい方にもおすすめできます。
マイクロ口座は、実際の市場で取引しながらも、デモ取引感覚で実践的なトレードスキルを安全に磨くのに最適です。
プロ口座がおすすめな人
プロ口座は、スプレッドを抑えつつも取引手数料がかからない口座で取引したい方へおすすめできます。
プロ口座は、ボーナスキャンペーンの対象外ですが、その代わりにより有利な取引条件が提供されます。
プロ口座のスプレッドは、スタンダード口座よりも20〜30%ほど狭くなっており、特に短期的な取引やスキャルピングを行う際に、取引コストを格段に抑えられます。
また、スタンダード口座同様に、FX通貨ペア、貴金属、エネルギー、株価指数、仮想通貨など、幅広い銘柄にアクセスできるのも魅力です。
さらに、大口取引を行いたい機関投資家や法人トレーダーにもおすすめです。
ECN口座がおすすめな人
ECN口座は、スプレッドを限界まで狭めたい方へおすすめです。
ECN口座のスプレッドは、Swift Traderの他の口座タイプと比べて最も狭く設定されており、例えば、EUR/USDのスプレッドは約0.4〜0.7pipsと、非常に狭くなっています。
プロ口座同様、ボーナスキャンペーンの対象外ですが、その分スプレッドが極度まで抑えられており、短期取引に有利な環境となっています。
また、インターバンク直結のECN(Electronic Communication Network)方式を採用しているため、約定力が高く、高頻度取引やスキャルピングを行うトレーダーにもおすすめです。
ただし、ボーナスキャンペーンの対象外となっているので、初めてSwift Traderを使う方にはおすすめできません。
Swift Trader口座タイプの注意点
Swift Traderの口座にはタイプによる違いがあり、利用において注意が必要な点がいくつかあります。
プロ口座とECN口座はボーナス対象外
Swift Traderの口座タイプの中で、プロ口座とECN口座はボーナスキャンペーンの対象外となっています。
これらの口座は、主に経験豊富なトレーダーや機関投資家を対象としていて、ボーナスの豪華さよりも取引条件を重視しているためです。
新規口座開設ボーナスや入金ボーナスなど、Swift Traderが提供する魅力的なキャンペーンを利用したい場合は、スタンダード口座・ミニ口座・マイクロ口座のいずれかを選びましょう。
ミニ口座とマイクロ口座は取扱銘柄が少ない
Swift Traderのミニ口座とマイクロ口座は、取引できる銘柄数が限られており、FX通貨ペアと貴金属のみとなっています。
一方、スタンダード口座・プロ口座・ECN口座では、Swift Traderが取り扱う全ての銘柄を取引可能で、FX通貨ペアに加えて、エネルギー、株価指数、仮想通貨などがあります。
主要な通貨ペアしか取引したい方であれば、どの口座を選んでも不満を感じることはなさそうですが、多様な資産クラスに投資したい場合には注意したいポイントです。
例えば、原油や株価指数、ビットコインなどの人気銘柄を取引したい場合は、ミニ口座やマイクロ口座では対応できません。
また、将来的により多くの銘柄で取引したいと考えている場合は、最初からスタンダード口座を選ぶことをおすすめします。
ECN口座は取引手数料が発生する
Swift TraderのECN口座では、他の口座タイプとは異なり取引手数料が発生します。
ECN(Electronic Communication Network)方式を採用しているこの口座では、FX取引の場合、1ロットあたり往復$6(片道$3)の手数料がかかります。
この手数料は業界内でも比較的安価な部類に入りますが、取引頻度が高い場合はコストが嵩む可能性があります。
一方で、ECN口座は最も狭いスプレッドを提供していて、例えばEUR/USDのスプレッドは約0.4〜0.7pipsと非常に狭くなっています。
スプレッドと取引手数料を合わせた実質コストは、スタンダード口座よりも有利になりますが、プロ口座のほうが僅かにトータルコストは抑えられます。
有効証拠金やロット数によってレバレッジが制限される場合がある
Swift Traderでは、最大レバレッジが1,000倍と高く設定されていますが、実際のレバレッジは有効証拠金やロット数によって自動的に制限される場合があります。
例えば、通貨ペアの場合、有効証拠金が$10,000以下であれば最大レバレッジ1,000倍が適用されますが、有効証拠金が増えるにつれてレバレッジが段階的に下がっていきます。
仮想通貨の場合は、保有ロット数に応じて最大レバレッジが変動し、10ロットまでは500倍のレバレッジが適用されますが、保有ロットが増えるにつれてレバレッジが段階的に下がっていきます。
よほどハイレバレッジなポジションを取らない限り、このレバレッジルールが足かせとなることはありませんが、複数の取引を同時に行う場合や、大口取引を行う場合は注意が必要です。
取引ツールはMT5のみ
Swift Traderでは、取引ツールとしてMetaTrader 5(MT5)のみを提供しています。
MT5は多くの海外FX業者で採用されている人気の取引プラットフォームですが、その前身であるMetaTrader 4(MT4)には対応していません。
MT5はWindows、Mac、Android、iOSに対応しており、デスクトップでもモバイルでも取引が可能です。
高度なチャート分析ツールやバックテスト機能、自動売買(EA)の利用など、多様な機能を備えています。
しかし、従来のMT4に慣れているトレーダーにとっては、操作感の違いや使い慣れたEAが使えないなどの不便さを感じる可能性があります。
また、MT4とMT5ではEAやカスタムインジケーターに互換性がないため、MT4用に開発されたプログラムをそのまま使用することはできません。
口座タイプは後から変えられない
Swift Traderでは、一度開設した口座の口座タイプを後から変更することはできません。
例えば、スタンダード口座を開設した後で、より狭いスプレッドを求めてECN口座に変更したいと思っても、直接変更することはできません。
ただし、Swift Traderでは1つのアカウントで最大10個まで取引口座を作れるので、新しい口座タイプで取引したい場合は、追加で別の口座を開設する必要があります。
追加口座は無料で作れますが、口座が増えすぎると管理しにくくなってしまうので、なるべく不要な口座を作らないようにしましょう。
コメント